MENU
鈴鹿回生病院

健康管理センター

受診者様に重要なご案内

 2023年4月より人間ドック及び健診及びオプション検査において価格改定があります。


            人間ドック・健康診断を受けられる方へ
2023年5月8日改訂 
 現在、鈴鹿回生病院健康管理センターでは、当日感冒症状(発熱、咽頭痛、咳嗽、喀痰等)に該当される場合、受診日程の変更・キャンセルをお願いする場合もございますので、状況や症状に応じて、お心当たりがある方は必ず事前にお問い合わせください。当日はマスクを着用のうえ、お越しいただきますようお願いいたします。



健診コースのご案内

当健診センターでは、受診者様のニーズに合わせて健診コースをご用意しております。企業契約や、保険証によって受診できるコースもありますのでご不明な点があればお問い合わせ下さい。

健康管理センターについて

当センターは開設以来、生活習慣病の予防と改善およびがんの早期発見を目指してきました。症状がないうちに病気の予兆を発見し、早期介入により病気の発症を防ぐことが期待できます。また、がんの早期発見、治療に努め、皆様の健康寿命の延伸をサポートするとともに、健診結果で緊急を要する所見があった場合は、直接ご連絡し迅速に対応しています。

時代の流れは個別化医療へと加速しており、このうような時代の流れや皆様のご要望を取り入れながら新しい検査を取り入れ、常に進化し続けるセンターを目指します。
これからも受診者の皆様が気持ち良く人間ドック・健診をお受けいただけるよう職員一同努力してまいります。今後一層のご支援を賜りますようお願い申し上げるとともに、引き続き当センターをご利用いただき御自身の健康にお役立ていただければ幸いです。

理念・行動方針

理念

健康寿命の延長に貢献します

行動方針

地域の医療機関として住民の健康増進に努めます
受診者中心の健診を目指し生活習慣病の予防と指導に努めます
安心でより質の高い健診を提供します
快適に健診が受けられるよう環境整備に努めます

施設概要

法人名 社会医療法人 峰和会
施設名 鈴鹿回生病院
健診部門名 健康管理センター
医療法上の管理者
(氏名/役職)
笠井 智佳 役職 健診管理センター長
都道府県/郵便番号 三重県 513-8505
市区町村・番地 鈴鹿市 国府町 字保子里112の1 研修棟 2F
電話番号 059-375-1300 FAX番号 059-375-1352

担当医師紹介

      • 笠井 智佳

        笠井 智佳 ( かさい ちか )

        役職 健康管理センター長
        専門領域 消化器内科
        資格等 日本消化器内視鏡学会専門医、日本消化器病学会指導医・専門医、日本医師会認定産業医、日本内科学会総合内科専門医・指導医、日本ヘリコバクター学会H.pylori(ピロリ菌)感染症認定医、人間ドック学会人間ドック健診情報管理指導士・人間ドック健診専門医・指導医、マンモグラフィ読影医、日本抗加齢医学会専門医、日本人類遺伝学会臨床遺伝専門医、難病指定医、三重大学医学部臨床教授
        コメント 消化器疾患の診療および予防医学に取り組んでおります。患者様一人一人と正面から密に向きあう医療を目指しております。

専門資格

専門資格(医師)

認定医・専門医 等 常勤(人) 非常勤(人)
健診施設
専任
または本務
病院
診療所兼務
人間ドック認定医 1
人間ドック健診専門医 1
人間ドック健診指導医 1
人間ドック健診情報管理指導士
(医師のみ)
1
認定内科医 1 2
総合内科専門医 1 5 1
消化器病専門医 1 4 1
消化器内視鏡専門医 1 4 1
循環器専門医 1
呼吸器専門医 1
産婦人科専門医 1 1 1
放射線課専門医 1 2
健診マンモグラフィ読影認定医師 1 1 1
眼科専門医 3
産業医(日本医師会認定など) 1 4
臨床遺伝専門医 1

専門資格(医師以外)

専門資格 常勤(人) 非常勤(人)
健診施設
専任
または本務
病院
診療所兼務
人間ドック健診情報管理指導士認定者
(人間ドックアドバイザー)
保健師・管理栄養士
3 1
人間ドック健診情報管理指導士認定者
(人間ドックアドバイザー)
保健師・管理栄養士以外
健康運動指導士  2
検診マンモグラフィ撮影認定診療放射線技師  7
胃がん検診専門技師  8
超音波検査士  1 5 1
日本乳がん検診精度管理中央機構
乳がん検診超音波検査実施技師
1

健診者の権利と守っていただきたいこと

私たちは「健康寿命の延長に貢献します」を理念とし、良質な健診を行うことを目標としていますが、それには受診者さまと健診スタッフがお互いの信頼関係に基づき、安心して健診を受けられるようにすることが大切です。そこで以下のように「受診者さまの権利と責務」を定めています。

受診者さまの権利と責務

  • 個人としての尊厳・人権が尊重され、良質な健診を公平に受けることができます。
  • 健診内容について説明を受け理解の上で、適切な健診を選択し、受けることができます。
  • 健診結果について十分な説明と情報の提供を受けることができます。
  • 受診者さまご自身の検査や診断結果およびあらゆる個人情報については、厳正に守られます。
  • 安全で適切な健診を受けるために、ご自身の健康に関する情報は正確に提供してください。

私たちは受診者さまの意見や希望に耳を傾け改善を図っていきます。
受診者さまは苦情を述べたことで不利益をこうむることはありません。
意見や苦情を直接述べることが難しい場合、施設内に設けた「ご意見箱」を利用することもできます。


人間ドック受診後の精密検査受診状況(2022年度)をお知らせします

2022年度 人間ドック(4254名) 要精密検査(D2)判定 医療機関受診把握 集計

※表を横にスクロールして御覧ください

2022年度 検査実施数(人) 要精検数(人) 要精検率(%) 精検受診数(人) 精検受診率(%)
上部消化管X線 1430 63 4.4 26 41.3
上部消化管内視鏡 2267 186 8.2 184 98.9
便潜血 4149 188 4.5 77 41.0
胸部X線 4246 218 5.1 112 51.4
マンモグラフィー 1065 36 3.4 32 88.9
乳房超音波 853 48 5.6 31 64.6
子宮頚部細胞診 1076 1 0.1 1 100
腹部超音波 4241 190 4.5 112 58.9
心電図 4254 83 2.0 39 47.0
眼底 4247 148 3.5 57 38.5

よくあるお問合せについて

予約は必要ですか?

当センターで行う人間ドック・健診等は全て事前予約制となっております。

予約はどのようにとればいいですか?

電話や受付窓口でご予約をお取りいたします。ただしご所属団体(健康保険組合・企業)によっては健保・企業経由での団体申込の場合もございますので、その場合は健保・企業へお申し込みください。

所要時間は?

お申込内容によって異なりますが、人間ドックや生活習慣病健診など胃部検査を含んだ内容の所要時間は約3~4時間となっております。脳ドックをお申し込みの場合は午後1~2時ごろまでお時間いただくこと可能性もございます。

胃カメラ検査時に鎮静剤は使用しますか?

当センターでのカメラ検査では鎮静剤は使用しておりません。

結果票はどれくらいで届きますか?

受診後3週間以内にご自宅へお送りいたします。

クレジットカードでの支払は可能ですか?

クレジットカードでお支払いいただけます。ただし、電子マネー・バーコード決済は対応しておりません。

筆談対応は可能ですか?

可能です。窓口でお申し出ください。

ご予約 (完全予約制)

健康管理センター予約専用TEL 059-375-1294

平日 10:00~16:00まで 土日祝日 休診

お問い合わせ 

健康管理センター  直通TEL 059-375-1300

FAX 059-375-1352

  • 診療時間のご案内

    平日午前診/9:00〜12:00
    午後診/14:00〜17:00

    休診日土・日・祝日

    ※泌尿器科、救急患者の受入れ、紹介状を持参される場合に一部の診療科は
    鈴鹿回生病院で診察を行っています。

  • 面会時間のご案内

    新型コロナウイルス感染症に対する、
    感染防止対策として入院患者さんの
    面会を中止しておりましたが、
    制限のもと面会を再開いたします。
    引き続き、院内感染防止のため
    ご理解ご協力をお願い申し上げます。
    詳細はこちらからご確認ください。