MENU
鈴鹿回生病院

インフォメーション

脳深部刺激療法(DBS)をご存知ですか?

患者さま

どのような症状や病気の方が対象なの?

パーキンソン病や本態性振戦(ある動作をしようとしたときや一定の姿勢を保とうとしたときに体が震える病気)、不随意運動(自分の意思とは無関係に手足や顔など身体の一部または全体が勝手に動作し、止めようにも止められない現象)の方に対して行われる治療法のひとつです。
薬の効果が不安定な方や内服の回数が多くてお悩みの方などに行っています。

どのような手術なの?

頭部に電極を、胸部に刺激装置を植え込みます。
脳のペースメーカーの様なもので、胸部の刺激装置から頭部に植え込まれた電極へ電気信号を送り、刺激を行います。
この電気刺激によって運動機能や不随意運動の改善効果が得られます。

手術の流れ

フレームを用いて手術します。
局所麻酔を十分に効かしてから、ピンで 頭部に直接固定します。
手術の流れ

CT/MRI撮影した画像をもとに電極を通す箇所を決定します。 

脳の電気活動の記録やレントゲンで位置 を確認しながら電極を植え込みます。

全身麻酔を行い前胸部に刺激装置を植え 込みます。 
赤枠で囲った箇所に刺激装置が確認できます。

手術の効果は?

症例により予想される状態が異なる為、効果は人によって様々になります。
実際に当院で手術を受けられた患者さんの手術前と手術後の映像です。

術前と術後では、明らかに改善が見られることがわかります。

手術前  手術後(クリックすると動画が開きます)

術後と退院後のアフターケアは?

術後は一晩集中治療室で過ごしていただき、翌日からは普段通りとなります。
コントローラーにて除々に刺激を開始します。状態にもよりますが、術後2週間程度で退院可能です。
退院後は刺激の管理やチェックを行います。チェックは2~3ヶ月に1度程度の受診で十分です。
電池の寿命が4年程度ですので、電池交換の際は再度入院が必要になります。
局所麻酔で手術を行いますので、1~2泊程度の入院で退院が可能となります。

脳深部刺激療法は全国的に最近頻繁に行われるようになってきた治療法であり、三重県内でこの手術を行っているのは当院が唯一の医療機関となります。

手足や顔の震え、パーキンソン病にお悩みの方は、一度当院を受診されてみませんか?

お問い合せ先

鈴鹿回生病院 附属クリニック  神経内科外来
℡:059-375-1286 (直通)

E-mail:info@kaiseihp.com     担当 (神経内科)松浦まで

一覧に戻る

  • 診療時間のご案内

    平日午前診/9:00〜12:00
    午後診/14:00〜17:00

    休診日土・日・祝日

    ※泌尿器科、救急患者の受入れ、紹介状を持参される場合に一部の診療科は
    鈴鹿回生病院で診察を行っています。

  • 面会時間のご案内

    新型コロナウイルス感染症に対する、
    感染防止対策として入院患者さんの
    面会を中止しておりましたが、
    制限のもと面会を再開いたします。
    引き続き、院内感染防止のため
    ご理解ご協力をお願い申し上げます。
    詳細はこちらからご確認ください。