MENU
鈴鹿回生病院

肺ドック

肺ドックについて

肺がん検診CTの特徴(胸部レントゲンと比較して)

①重なりが無い

従来の胸部レントゲン写真では肺野の1/3は骨や臓器と重なった部分があります。
この重なった部分に異常があった場合、発見が困難となります。
CTの場合、輪切りで撮影するため重なる部分がありません。

②解像度が高い

分解能が良いため小さな病変やコントラストの低い病変も発見しやすくなります。

検査内容について

基本検査 検査項目
肺ドック 胸部X線2方向・胸部CT・喀痰細胞診・腫瘍マーカー(CEA・シフラ(サイトケラチン19フラグメント))
診察 後日専門医によるチェックの上、結果郵送

ご予約 (完全予約制)

健康管理センター予約専用TEL 059-375-1294

平日 10:00~16:00まで 土日祝日 休診

お問い合わせ 

健康管理センター  直通TEL 059-375-1300

FAX 059-375-1352

  • 診療時間のご案内

    平日午前診/9:00〜12:00
    午後診/14:00〜17:00

    休診日土・日・祝日

    ※泌尿器科、救急患者の受入れ、紹介状を持参される場合に一部の診療科は
    鈴鹿回生病院で診察を行っています。

  • インフルエンザ感染による
    入院患者さんへの面会制限緩和の
    お知らせ

    インフルエンザ感染防止のため
    令和6年12月27日より入院患者さんへの
    面会を制限していましが、令和7年1月27日
    より面会制限を緩和させていただきます。
    面会につきましては、以下の通りとなります。
    面会について