MENU
鈴鹿回生病院

褥瘡ケアチーム

概要

概要・特長

患者さんの個性を加味し、真摯に褥瘡と向き合う

褥瘡の予防・治療には、多職種で多方面からのアプローチが必要です。医師、看護師、管理栄養士、薬剤師、リハビリテーションスタッフと各専門分野のスタッフが、ベッドサイドでカンファレンスを行い安心・適切な褥瘡管理に取り組んでいます。栄養評価・補強が必要な時はNST、抗菌剤の全身投与が必要な時はAST、と他の医療チームとの連携は欠かせません。治療法としては、外用薬やドレッシング材による保存的療法、陰圧閉鎖療法による物理療法が原則ですが、外科的再建術として、動脈皮弁、筋皮弁が行えるのが当院の特徴です。

業務内容

  • ・回診:2週に1回、褥瘡の患者さんを回診します。
  • ・カンファレンス:毎週月曜日に褥瘡対策チームで話し合いをします。
  • ・勉強会:新人研修や、全体研修を行います。
  • ・体圧分散マットレスの整備と管理:100%全てのベッドに褥瘡予防のマットレスを使用しています。特に褥瘡のできやすい患者さんには、高機能なエアーマットレスが使用できるようにしています。
  • ・褥瘡対策マニュアルの整備と周知徹底:学会に参加し、新しい情報を取り入れるようにしています。

認定資格

褥瘡対策チーム(褥瘡ハイリスクケアの専門チームです)

副院長 森田哲正
日本整形外科学会 専門医
日本手外科学会 専門医
日本リウマチ学会 専門医
日本整形外科学会スポーツ医

皮膚・排泄ケア認定看護師
前川幸恵

  • 診療時間のご案内

    平日午前診/9:00〜12:00
    午後診/14:00〜17:00

    休診日土・日・祝日

    ※泌尿器科、救急患者の受入れ、紹介状を持参される場合に一部の診療科は
    鈴鹿回生病院で診察を行っています。

  • インフルエンザによる面会制限
    について

    県内におけるインフルエンザ感染が警報
    レベルを超えて感染者が拡大しています。
    院内での感染を防止するため
    令和6年12月27日(金)より
    原則面会を禁止とさせていただきます。
    インフルエンザ流行の終息まで継続いたし
    ますので、ご理解とご協力をお願いいたし
    ます。大変ご迷惑をおかけしますが感染対
    策にご理解いただき、ご協力の程、宜しく
    お願いいたします。
    詳細はこちらからご確認ください。